2024年6月14日放送のでサタデープラスで梅雨どきのうっかり!、洗濯、部屋干し、カビ、カミナリの対策について紹介されました!
梅雨どきの注意点!洗濯 部屋干し
洗濯機
×「標準コースで洗う」はNGです
→直近の洗濯機は節水が基本になっていて水が足りないことが多いようです
洗面器一杯分程度のお湯を追加するなどで汚れが落ちやすくなります
×「脱いだ服はすぐに洗濯機に入れる」はNGです
→濡れたままの服を直接入れるとカビの原因となります
〇「洗濯ネット畳んで入れること」が正解です
型崩れし難く、汚れも隅々まで落ちます
部屋干しのやり方
×「カーテンレールに干す」はNGです
→窓際
×「窓を開けて干す」はNGです
→外は湿度が高いので逆効果です
〇「風呂場で干すこと」は正解です
→風呂場では換気扇を回しでサーキュレーターなどを当てると効果的です
風呂場洗浄のカビ対策
×「シャワーで浴槽・床・壁を流すせば良い」はNGです
→風呂場の天井が重要です。カビが生えやすいので重要なポイントです
×「清掃後、窓を開けて換気扇を回す」はNGです
→外気の湿度も関係するので窓を閉めて換気することがポイントです
×「カビをこすって落とす」はNGです
→ブラシなどで強くこすると床を傷つけて、カビ菌が傷部分に深く入り込む可能性があります
柔らかいスポンジなどでこすり、50~60℃程のお湯を60秒当てるとカビ菌は死滅します
冷蔵庫内のカビ対策
・冷蔵庫に土のついたままでしまうとカビの原因になるので、落としてから入れましょう
・冷蔵庫内に「ワサビ(チューブでもOK)」を入れておくとカビ菌対策になります
カミナリ対策
「身に着けた金属を外す」はNGです
→金属の有無で危険度は変わりません
「カミナリの光と音のライムラグが大きいほど雷雲が遠くて安全」はNGです
→カミナリの音が聞こえる場所は、頭上に雷雲があります
「自動車内で待機する」は正解です。
→自動車は電流を逃がします
まとめ
サタデープラスで梅雨どきのうっかり!洗濯、部屋干し、カビ、カミナリの対策についての紹介をまとめました
この時期、特に注意しましょう!